「米」 滋賀県産酒造好適米の新米を百%使用

「水」 鈴鹿山系を源とする清らかな伏流水

「技」 腕自慢の能登杜氏による伝統的な酒造り

醸造

こうじ造りこうじ造り
藤居本家では毎冬、滋賀県産酒造好適米の新米のみを使用し
能登杜氏と蔵人による日本酒の醸造をおこなっております。
蒸米蒸米
目的の酒質に合わせて、酒米や精米、麹菌、酵母を変化させ、様々な種類の日本酒を製造。
ブランド
完成したお酒は「旭日」「琵琶の舞」「杜氏の舞」
のブランドで店頭に並びます。
杉玉店前の杉玉
店前の杉玉(酒林)が緑になると、その年の新酒を搾りはじめた合図です。(11月の下旬)
しぼりたてのフレッシュな味わいをお楽しみください。

反対に茶色くなっていると熟成が進んだ合図です。
新酒特有の粗さが落ち着き、まろやかで味わい深い日本酒になります。

まぼろしの酒米「渡船」

黒渡
一度は生産の途絶えた酒米「渡船(わたりぶね)」
稲丈160cmを越え栽培が困難とされる滋賀渡船六号

その滋賀渡船六号を使用した「黒渡(くろわたり)」
野生種に近いその酒米の力強い味わいをお楽しみください。
青渡
酒米の王者「山田錦」の父株とされる滋賀渡船二号
滋賀渡船六号に比べ稲丈がやや短く「短稈渡船(たんかんわたりぶね)」とも呼ばれます。

その滋賀渡船二号を使用した「青渡(あおわたり)」
山田錦に近いようでまた別の表情を見せてくれます。
六号と二号の酒米違いをお楽しみください。

霄 SORA

霄
澄み渡ったきれいな「霄」をイメージ

山田錦を40%まで精米
無濾過の原酒でお届け

上品な吟醸香が特徴です。